リンク: AlfrescoForge: Japanese Language Pack: Project Info.
各方面から問い合わせを頂いておりますので、まだ品質向上のために一部のメッセージを変更する可能性はありますが、日本語パックプロジェクトへのリンクを再度張っておきたいと思います。
(文責 Ishii Akinori)
株式会社イージフのCTOをやっています。
はじめまして。
画面がきれいで使いやすそうという印象を持ちました。日本語への対応が気になるのですが、日本では既に導入した企業などは有りますか?導入実績がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
投稿情報: ( ・(ェ)・ ) | 2007年8 月 9日 (木) 12:19
はじめまして。コメントありがとうございます。
現時点ではまだまだ導入事例は少ないですが、日本航空様をはじめとして数件の稼働があります。
少しまだ設定に癖がある部分がありますが、メニュー表記、全文検索など基本的に全ての機能が日本語に対応しています。是非お試しください。
投稿情報: Ishii Akinori | 2007年8 月 9日 (木) 22:45
回答ありがとうございます。
JALでECMが導入されていなかったなんてびっくり。。。大企業でも意外と導入されてなかったりするんでしょうか。導入されていても活用するのが大変なのでしょうけど。
もう1つ質問してよろしいでしょうか。自社内に既に構築されているシステムに組み合わせる場合、連携部分の開発にはどんな言語を使うのでしょうか?JAVAでしょうか?それともWEBサービスでしょうか。
よろしくお願いします。
投稿情報: ( ・(ェ)・ ) | 2007年8 月14日 (火) 16:49
誤解を招くコメントになっていたようで申し訳ありません。Alfrescoの導入が最初のECM導入というお話ではありませんでした。今回もリプレースということではなく補完的なソリューションとしてご提案させて頂きました。
Alfrescoで他システムと連携する場合は、基本的にはWebサービスを利用するのが良いと思います。基本的なWebサービスAPIで対処しきれない場合はJavaでの拡張を行うことになります。
投稿情報: Ishii Akinori | 2007年8 月15日 (水) 11:13
すみません。早合点してしまったようですね。
より詳しく検討しようと思います。
投稿情報: ( ・(ェ)・ ) | 2007年8 月21日 (火) 09:34
うち (島津製作所といいます。そのごく一部の部署です) でもお盆明けから、小規模で使い始めてます。
イージフさんに V1.4のインストールマニュアルをいただいて (その節はありがとうございました) 参考にしたりしながらのコミュニティ版自力立ち上げでしたが、何とかここまで来ました。
一応導入事例にはなろうかと思いますのでご報告させていただきます。
本格運用を睨み、バックエンドを MySQL に切り替えたら日本語が化けたので PostgreSQL にしてみたり、RSSフィードで日本語が来ないのでちょっとそういうのは使わないようにしてみたりと、あまり完璧にはいってません (正面から問題を解決せず回避回避でやってます) が、ほかの同種のソフトとの比較の上で Alfresco にたどり着いたわけですから、これから少し使い込んでいこうと思っています。
投稿情報: 柴田 雅之 | 2007年8 月22日 (水) 16:46
MySQLで文字化け発生とのこと。
私のところで、回避している方法を説明いたします。
****
OS Fedoracore5(windowsXPでもできる)
Alfresco 2.2.0dev
MySQL 5.0.18
jdk1.6.0(jdk1.5.0)
*****
MySQLをインストールした直後、AlfrescoのDBを作る前に
設定ファイル my.cnf に
default-character-set=utf8 を追加しています。
それで、文字化けしなくなりました。
他の方法もあるかもしれませんが、ご参考までに。
投稿情報: 菅井 富美子 | 2007年8 月23日 (木) 08:37
皆様、ありがとうございます。
RSSの件は認識していませんでした。さっそく調査します。
投稿情報: Ishii Akinori | 2007年8 月23日 (木) 12:03
情報ありがとうございます。
>設定ファイル my.cnf に
>default-character-set=utf8 を追加しています。
ほかのアプリからも MySQL を使いますので、うちではこの設定はできないのですが、化けて色々いじっていた当時、一応データベース&テーブル&文字列フィールドの属性レベルでは UTF-8 にはなっているのは確認したと思ったのですが...
一般に速度面では MySQL > PostgreSQL という評判ですが、Alfresco は MySQL + InnoDB を使っているので、本体速度面で さほど劣ることはないと思っています。
ただ、MySQL だけ JDBC 接続ではないので、そこのパフォーマンスの差が出るのなら、そのうち再検討しないといけないかも知れませんが... まだそこまでの負荷はありませんので、このまま様子をみようと思います。
投稿情報: 柴田 雅之 | 2007年8 月23日 (木) 16:02
RSSフィードの件ですが、Alfresco Forum の6月の終わりごろ?の記事に、ドイツの方がドイツ語特有の文字が化けるという件で投稿されていて、それが解決しない状態でやりとりが終わっていたと思います。
ほかにちょこちょこ見る文字化けは、うちの使い方の中ではさほど通らないので問題が少ないのですが、RSSは使えるものなら使いたいので直るとかなりうれしいです。
投稿情報: 柴田 雅之 | 2007年8 月23日 (木) 16:25
RSSについては改めて修正依頼をだしてチケットを発行してもらいました。
http://issues.alfresco.com/browse/AWC-1542
でステータスが確認できるようになっています。
投稿情報: Ishii Akinori | 2007年8 月25日 (土) 00:16
すみません。今後も問題があった場合は
aegifさまは修正するのではなく開発元に働きかけるという認識でよろしいでしょうか?
投稿情報: ( ・(ェ)・ ) | 2007年8 月29日 (水) 12:17
はい。案件にもよりますが、例えば今回のようにドイツ語でも類似の問題が生じているなど純粋に日本独自の事情によるものでなさそうな場合は、Alfresco社に報告して修正してもらうというフローが多いです。
逆に日本でしか対応できそうにないもの(例えば電子メールの文字コードなど)については具体的な修正方法まで示した上で本体に取り込んでもらうような流れになります。
投稿情報: Ishii Akinori | 2007年8 月29日 (水) 12:25